こんなお困りごとはありませんか?
物置・プレハブだけ解体したい
不用品回収と一緒に納屋を潰したい
空き家を解体したい
家屋解体後に更地にしてほしい
ユーセンの解体工事サービス
解体工事サービスとは、残置物撤去後の建物を解体するサービスのことです。
ユーセンでは、不用品や残置物の撤去後に使用予定のない家屋や事務所、店舗、倉庫などの建物を解体するサービスを提供しています。
解体工事ではご近所への挨拶に始まり、防音・防塵対策、安全対策も徹底して行っており、ご依頼主様にご迷惑をかけることのないように丁寧に進めるので安心してご利用ください。

売却サポート
更地にしたあとの売却サポートや土地活用のご提案などにも対応しており、法人のお客様に「ワンストップで便利」とご好評をいただいております。「すぐに取り壊したい」などのご相談も承ります。

土地の売却、家の売却、土地活用 ご相談下さい
当社が選ばれる3つの理由


法令に従った適切な処理
廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法)には厳格な規定が設けられていて年々厳しさが増していますが、常に法に則った適切な処理を行っています。産業廃棄物を定められたルールに従って正しく処分しており、社会問題化している不法投棄は一切行ないません。不用品回遊から解体工事、廃材の処分まで安心してお任せください。
REASON
01
コスト削減で解体作業料金の安さに挑戦
建物の解体工事では大量の廃棄物が発生し、その処理には多額の費用がかかりますが、自社で建築廃材を運搬することで通常よりも運搬費用を削減しています。
REASON
02




ご近所様への気づかい配慮
過剰な騒音やチリ・ホコリ、作業員の不手際などが原因で、ご近所から苦情が発生したりトラブルに発展することのないようにしっかり配慮しています。解体工事前には必ず近隣へのご挨拶と説明を行ない、防音・防塵対策も徹底して行なっているのでご安心ください。
REASON
03

当社の4つの約束
空き家やお家の建て直しに伴い家屋解体のご依頼が増えております
ライフライン(電気・ガス)は停止の手続きをお客様でお願いいたします
水は工事終了後まで止めなくてよいです
01
場所によりアスベストの有無などの確認が必要になるため直接現地に訪問させて頂きます
(アスベスト確認された場合は別途料金発生するケースがあります)
03
ご近所様へのあいさつ、掃除を徹底します

02
解体証明書発行し信頼性の高い責任ある仕事致します
04
木造、鉄筋、ビルから一般 住宅まで幅広く対応
更地にした後の土地の売買や土地活用のアドバイス致します
ユーセンでは、スピーディーな対応で、わかりやすい見積り価格の提示をいたします。更に、安心・安全な工事をお約束。近隣の方への配慮して、環境にも考慮したエコ解体を心掛けております。お客様への感謝の気持ちを忘れずに、一つひとつの現場にベストを尽くします。


SERVICE01
解体工事

防音・防塵・安全対策が万全で安心
近隣トラブルでご依頼主様にご迷惑がかからないようにしっかり配慮して作業を進めます。必要に応じて解体現場を養生シートや防音シートで囲ったり散水するなどして、防音や粉塵の飛散を可能な限り抑え、安全対策も万全に行います。建築廃材も速やかに撤去します。
SERVICE02
家財・残置物の回収

解体前の家財・残置物・在庫回収も可能
解体前に、家屋内外の家財や不用品、アパート・マンションの残置物、店舗や倉庫の余剰在庫、オフィス什器などをプロが手早く回収します。状態のよいものは高価買取も可能なのでお申しつけください。
SERVICE03
各種手続きの代行

解体工事に必要な手続きをサポート
解体工事にあたっては、ライフラインの停止手続きのほか、道路の使用許可申請、建物滅失登記申請、建築物除去届、アスベスト除去の届出など各種事前手 続きが必要です。

信頼できる専門家を無料で紹介
建物の売却や解体に相続が絡むケースはよくあります。お悩みやお困り事がある場合はお気軽にご相談ください。
FLOW
解体工事の流れ
STEP 01
お問い合わせ
ゴミ ナクシナ
お電話でご連絡ください。その際にお名前・ご連絡先・ご住所・ご要望等を教えてください。
TEL.0120-53-7947

STEP 02
現場調査
場所によりアスベストの有無などの確認が必要となるため直接現地に訪問させいただきます。現場調査は発注と金額差のない見積りをするために不可欠です。お客様のご要望をしっかりと伺い、納得いただける見積りを無料で作成します。

STEP 03
お見積書の提示
現場調査の後、すぐに見積書をご提示させていただきます。
別途追加料金が必要になった場合もその都度お客様にご確認いただきます。

STEP 04
ご契約
お見積りにご納得いただき、ご予算が確定しましたら解体工事の請負契約をさせていただきます。お客様に満足していただけるよう一つひとつの現場に大切にして、安全・安心の工事を行います。
また、解体証明書を発行し、信頼性の高い責任ある仕事を致します。

STEP 05
不要品の回収
解体工事の際には、お引っ越しや荷物の処分にともない不要品が出てきます。
お客様のご要望にお応えして、私共ではこの不要品の回収も行ないますのでお任せください。

STEP 06
近隣の方への ご挨拶
解体工事の音や埃が出てしまうので、事前に近隣の方へ工事のスケジュールや内容をお伝えして、ご理解とご協力をいただく様にします。
ユーセンでは近隣の方へのご挨拶・お掃除を徹底して行い、ご迷惑を最小限にするように努めてまいります。

STEP 07
足場養生の組立て
解体工事は高所での作業を伴うため、まずは足場を組立てます。
更に、シートをかけて騒音や埃を防ぎ、近隣の方のご迷惑にならないように配慮します。

STEP 08
解体工事
建物から手作業で撤去できるものを処理し、続いて壁や屋根などの建物本体を解体して、廃材の収集と分別を行います。作業中は水をまいて埃が飛ばないように配慮します

STEP 09
産業廃棄物の処理
解体作業によって生じた産業廃棄物は、マニフェストを作成して適切に処理します。

STEP 10
掃除
きれいな更地にして、周辺をきちんと掃除してお客様へのお引渡しとなります。最後に、契約通りの工事になっているかをご確認いただきます。
※滅失登記に必要な書類を提出していただきすべて完了となります。


